ダイエット 美容のお任せブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【モノトーンをカラーに】トレインの挑戦 SankeiBiz PR会社を経営している長谷川康之社長(55)が、2000年に世に送り出した太ももで止まるストッキング「ステイフィット」から同社の成長神話は始まる。 同商品は幅広い女性の支持を受けて大ヒット。その後も「モノトーンの商品をカラーにする」という企業理念から ... |
Q | ジムに通い始めて約2カ月。全く体重&体脂肪率に変化がありません。。153cm、体重56kg、体脂肪率30%の28歳の女です。ダイエット目的で4月初めからジムに行き始めましたが、まったく体に変化がありません。いつもこなすメニューは順番に、 ・ウォーミングアップ(ジョグ or エアロバイク)、心拍数150くらいで10分程度 ・筋トレ(胸、背中、太もも前、太もも裏、ふくらはぎ、腰、二の腕、腹筋)、15回やっと上げられる負荷×2セット ・有酸素運動、心拍数150くらいで30~50分程度筋トレは、一般女性より筋肉量が多いようで、周りの女性よりは強い負荷で実施しています。(ex.レッグプレスで62kg、チェストプレス23.5kg、など。。)トレーナーには、15回やっと上げられる負荷でやりましょうと言われたので・・・。心拍数は、これくらいが自分としては気持ちがよいと感じるレベルでやっているつもり。もともとスポーツが好きなので、体力はあるほうだと思います。トレーニング後の食事(夜になります)は、タンパク質(肉、卵、納豆など)、野菜を中心とした夕食を採っています。2カ月前のトレーニングを始める前と、体組成が全く変わっておらず、悩んでいます。筋肉量は一般女性より多いようなので、筋肉量は維持しつつ、体脂肪率だけ落としたい(-7%くらいは・・・)のですが。。TT太ももが、気持ち若干(?)、引き締まったかも・・・?というくらいの変化しか見られません。とにかく、健康的に運動で痩せたいです!アドバイスをお願いします。 |
A | 痩せると言うことは、消費カロリー>摂取カロリー になっていると言うことです。週に何回トレーニングをされているか分かりませんが、これだけやって痩せないのは、単純に摂取カロリーが多いからです。痩せるための食事は高蛋白、低脂肪、低炭水化物です。肉も脂肪の多い物は避けて鳥の胸肉とかササミとかがよいです。質問者様が、トレッドミルで3Km走っても消費するエネルギーは、56*3=168Kcalです。20~30分かけて3Km走ってもおにぎり1個分にも値しません。食事を見直しながら運動を続ければ確実に痩せていくと思います。なお、女性は男性と違って簡単には筋肉はつきません。女子レスラーの様になるためには相当ハードなトレーニングをしなければ無理なので、質問者様は安心して筋トレしてください。体脂肪計や体組成計は体内の水分量によって誤差が大きく出るので余り気にしなくて良いです。続けていけばそのうちはっきりと身体に変化が現れてくるのが分かります。 |
まったりエクササイズでもO脚が改善!"速習"下半身やせプログラム 日経ヘルス ダイエットにはまずちゃんと自分と向き合うことが大事だ! このにっくき脚を細くするぞーーー!O脚をなおすぞーーー!と意気込みは猛々しかったのだが、エクササイズはまったり系。全くきつくないし、やった後は気持ちがいいのだが、2、3日目まではなんだかおっくうに ... |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |