ダイエット 美容のお任せブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 首周りの肉や下っ腹の肉を効率よく燃焼できるダイエットのメニューなどを教えてくださいっ今僕は大学2年の男子学生で、夏からダイエット(ラン&ウォークや食事制限)を始めて15キロを落とすことに成功しました。以前までは太って着られなかった革ジャンやジーパンが、大分緩くなってきたのは嬉しいのですが、まだ首や、座った時の腹の肉の質感が大きくて悩んでます。もともと筋肉が無い事もあって、単純に「筋トレを始めよう」と思ってやったら、見事に肩を痛めてしまいました><初心者でも低負荷から始められて、かつこれらの脂肪を減らすことのできるメニューがありましたら、一例をあげて頂けるととても助かります。どうかよろしくお願いします! |
A | 偶然ですね!!!たまたまこのタグの質問見てたらガントルを交換してくださる方じゃないですか!あ、今日交換してもらってもいいのなら今日の21時からとかじゃダメですかね???そして2回目が21時15分あたりで…で、本題の質問の回答をさせていただきます。たまたま、親がそういう関係の仕事をしてるもんでして…単純に「筋トレを始めよう」と思ってやったら、見事に肩を痛めるので、初心者でも低負荷から始められて、かつこれらの脂肪を減らすことのできるメニューということですね。まず、足を伸ばして腰の横に両手を付いて床に座ります。両足を45度くらいに上げ、(自然に身体が45くらいに傾きますよね。)お腹のほうに両足を引く。両腕は床に付けたまま曲げる。次は、両足を突き出すように伸ばし、両腕は伸ばす。この時、下腹部に力を入れてやるといいです。この運動を12回づつ一日2セットやります。夜は夕食の前がいいそうです。最初は、お腹の筋肉が少々痛くなり辛いかも知れませんが、(でも、効くー!って感じです。)頑張って是非やってみて下さい。信じてやればそれなりの結果が出ると思います。ただし、これは長期戦のダイエットなので毎日欠かさずするのが秘訣です。すぐに結果が出なくても毎日やれば必ず成果がでてきます。それと、父が認めたいいダイエット法がありましたので引用で持ってきました。脂肪は全身からまんべんなく消費されますから、部分痩せに関しては残念ながら現段階では難しいと言うのが前提になってしまいます(^^;)。 では実現は絶対不可なのかと言えば、そういう訳でも無いと思っています。脂肪は消費と蓄積を繰り返しますから、これを上手く利用するんです。>他の部分は細くなったり引き締まった感じはするのに、>下腹だけは全然変わりません。 引き締まるのは、トレーニングの貢献が大きいんだろうと思います。下腹部を引き締めるトレーニングがあり、それをされればある程度解消にも繋がるとは思いますが、気になる原因が脂肪であれば脂肪そのものを減らす必要がありますね。 脂肪が気になる部分に偏る原因は、主に血行問題。脂肪は血中で合成されて運ばれますので、血行の悪い渋滞部分の脂肪細胞は必然的に脂肪が留まり易くなります。 他の部分に比べて脂肪が多めに存在しますが、これがまんべんなく減る場合、初期量が多い訳ですのでどうしても減りきるのに時間がかかるという訳です。 他の部分が目に見えて引き締まれば、例え気になる部分の脂肪は着実に減っていたとしても、この歩みは引き締めに比べてゆっくりですし、結果効果が出ていない様に感じてしまいます。 ですので一つは、出来るだけこまめに気になる部分を計るという方法があります。ダイエットが上手く行っている場合は、少しずつでも脂肪が減るのが普通ですから、これを数値的に確認できます。 さて、ここからが実際の方法です。前述の通り脂肪は消費と蓄積を繰り返します。消費はまんべんなくですが、蓄積は主に血行の悪い部分が優先されます。これを繰り返すと気になる部分が出来上がってしまいます(^^;)。 この理屈から、蓄積を極端に抑えつつ消費を促進させるか、蓄積の段階で気になる部分が優先される事の無いようにケアする、2種類の方法で解消が可能な筈です。 前者は全体的に脂肪が減って細くなります。とことん脂肪が減る頃には、気になる部分も解消できている訳です。僕自身はこの方法で解消しました。 後者は脂肪の蓄積をある程度許します。但し、気になる部分の血行に気をつけて、ここに脂肪が蓄積される優先度を下げます。 前者に比べて時間はきっとかかりますが、あたかも部分痩せが出来たかのように気になる部分は解消されるでしょう(^^)。僕の様に開始が大幅肥満で無い限り、後者の方法でじっくり改善されれば良いと思います。是非ポケモンと両立して頑張ってください!!! |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |